全く武器が入手できなかったのもあり、しばらくは零式をお休みしていました
ぼちぼち詰めにも参加していきますので、少しづつ記事を書いて行くようがんばります。
2021/02/22 11:00 末尾の装備セットが、なんか弱いやつのURLになってたので修正しました。
始める前の心構えと準備
取り急ぎ、雑に perf99 のダメージパーセンタイルをまとめてきました

こうしてみてみると、ひとまず perf99 つけるだけならミス無しでいけば結構簡単そう。
週1の消化だけだとなかなかミス無しで越せる回も少ない弊攻略・消化固定。
自分で取ってきたデータが少なくて判断に迷いますが……
新式装備一式のサブキャラでいった4層後半で rDPS11,000程でてますので、やっぱり何とかなりそうです。
今回の零式は適切にヒールするのがそれなりに重要な上、ヒールをちゃんと回してたら楽にこなせる印象があります。
ヒールをするのはどうでもいいんですが、コンテンツ攻略にGCDヒールをする都合上、 蘇生やカバーが入ると途端MPがなくなるんで、何よりもミス無しでクリアできるPTを引けるのを祈るのみです。
装備について
1-3層に関しては 信仰840 GCD2.38の装備で挑む予定です。
https://bit.ly/3k8GpfP
3層もきちんと組み上げればメディカラを打つ必要はないのですが、相方ヒラの力量に加えてパーティ全員の軽減が大事になってくるので、ある程度GCDヒールを回す覚悟で挑む予定です。
特に今回の零式は高ASPを野良で狙うのは厳しいと思うので、この辺は妥協です。
4層・消化用に 信仰1362 GCD2.4装備 も作っておきます。
https://bit.ly/3pE3wzT
エデン装備・黙示もだいぶ余ってきたので、信仰装備も別に用意しておきます。
今回の目標を書きなぐり
ひとまずヒーラー3ジョブの色塗りが目標です
白が詰めパで席が少ないのでサクッと全層99塗って他ジョブに行きたい
そして、今まであまり触ってこなかった学者をある程度使いこなせるようにしたい
占星術師他、ヒーラー各ジョブに調整が入りそうではありますが「賢者」が実装されたときに、ヒーラーのパワーバランスを正しく理解するためにもいろんなジョブを触っておきたい